地域医療連携室のご案内
当院において地域医療連携室は、地域の医療機関・施設等との密接な連携を進め、迅速かつ臨機応変な対応を推し進めることにより、患者さまへより良い医療を提供する事を目指し設立されました。
初めて当院を受診される場合に地域医療連携室をご利用いただきますとスムーズに患者さまのニーズにあった医療サービスを提供できるよう調整をさせていただきます。
受診・入院・転院に関する専用回線
0120-901-116 (通話料無料)
※携帯電話からもご利用になれます
- 受付時間:
- 月曜日~土曜日 8:45~17:00
お気軽にお問い合わせください。
受診相談
「夜眠れなくて」
「物忘れが出てきた気がする」
「心理検査を受けてみたい」
「気になることがあって仕事の効率が悪くなった」
地域医療連携室では、治療や病気のこと、受診についてのさまざまなご質問にお答えしています。お気軽にご連絡ください。
当院に初診でかかる方へ
当院に初診でかかる方は、外来案内の初診の方へをご参照ください。
入院相談
「「すぐに入院をしたい」
「今いる病院から転院をしたい」
「うつ病の専門病棟に入院したい」
当院の病棟の専門性を考慮し、病棟のご紹介、入院や予約の調整などをさせていただきます。
ご来院いただいての相談
当院の初診には、ご本人が通常の受診をする以外にも、『Dr.相談』と『ワーカー相談』があります。
Dr.相談 |
患者様ご本人が来院できない場合など、ご家族様が医師に相談することができます。 ※実費5,000円(税別)をご負担いただきます。 |
---|---|
ワーカー相談 |
当院の相談員にご本人様やご家族様から当院の入院や等について、相談をすることができます。 ※実費1,000円(税別)をご負担いただきます。 |
経済的・社会的問題の相談やサービスの紹介
当院通院または入院中の患者様・ご家族様が対象となっています
- 「入院したいけど費用が心配」
- 「外来通院費の負担が軽くなると聞いたが…」
- 「症状のために一人では家事や買い物ができない」
医療を受けるにあたって、また、日常生活において、ご負担が軽減できるような諸サービスのご紹介や情報を提供させていただきます。
広報活動
地域の医療機関・施設の方々に対して、戸田病院・医療法人髙仁会で行っている医療・福祉サービスについて、ご案内をさせていただいています。
ご連絡をいただければこちらからお伺いをさせていただくか、パンフレットの送付などを行わせていただきます。
お気軽にお問い合せください。
戸田病院 地域医療連携室
電話:0120-901-116 (通話料無料)
※携帯電話からもご利用になれます
FAX: 048-447-0751
医療機関・施設関係者の方へ
- 受診・入院など患者様のために早急に調整が必要な場合などがございましたら、まずはご一報ください。地域医療連携室にて一貫して対応を行わせていただきます。
- 来院する事が難しい場合には、ご家族・ご本人様の同意のもとでファックスでの受診・入院の相談もお受けしています。
午後の入院受入の時間について
当院に『15時30分』までにご一報いただき『16時00分』までに到着していただけるようお願いいたします。
まずは地域医療連携室にご一報ください。入院についての調整を行わせていただきます。
その際、下記の事項をご確認のうえでご連絡をお願いいたします。
- 主治医が「精神科への入院が早急に必要」と判断され、診療情報提供書を書かれている。
- 内科など、精神科以外にも治療中の疾病があればそちらの診療情報提供書も必要となります。
- 保護者が入院に同意され、当院への受診に同伴できる。
-
保護者とは、下記の方が対象です。
- 患者さんに後見人がいる場合:後見人
- 患者さんが未成年の場合:両親
- 患者さんに配偶者がいる場合:配偶者
- 上記以外の場合:20才以上の親、子、兄弟姉妹、祖父母、孫など(扶養義務者)のうち家庭裁判所で保護者の選任審判を受けた方
- さらに4以外の場合:居住地の市区町村長
- 15時30分までに当院にご一報いただき、16時00分までに当院に来院できる。
-
入院診療の可否や入院病棟については当院外来診療医の診察の結果で判断をさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
内科など、精神科以外にも治療中の疾病があればそちらの診療情報提供書も必要となります。
お問い合わせ連絡先
戸田病院 地域医療連携室
電話: 048-442-3824 / FAX: 048-447-0751
家族会 若竹会
若竹会は、戸田病院に通院、または入院している患者さんのご家族の方たちを対象にした家族会です。
精神障がいの治療において、ご家族、患者さん、病院とのコミュニケーションは欠かせません。
どうぞ積極的な参加をお願い申し上げます。
活動内容開所日時
- 毎月第3土曜日の午後2時00分から定例会を開き、会員同士の親睦を深めたり、医師や栄養士などの講義などもあります。精神障がいについての勉強をしたりしています。
- 地域の商工会バザーに参加したり、町内会の方々とゲートボール大会等の親睦会を行なっています。
- 隔月に家族会会報「若竹ニュース」の発行を行っています。
会費について
普通会員 (精神障がい者のご家族) |
年会費 2,000円 |
---|---|
賛助会員 (会の趣旨に賛同していただける方) |
一口 1,000円以上(年) |
お申し込み・お問い合わせ
戸田病院(受付)
〒335-0026 埼玉県戸田市新曽南3-4-25
電話: 048-442-3824 /
FAX: 048-447-0751