2025年11月27日

精神科デイケアのご紹介 ~運動系のプログラム~

精神科デイケアは精神障害をもつ方の社会生活機能の回復を目的に、さまざまなプログラムを通して治療を行う医療機関です。再発防止、服薬指導、生活リズムの安定、人との関わり方などを目的としたプログラムを提供し、心身の安定を促進します。

今回は、運動プログラムのひとつをご紹介します

運動プログラムの目的は、生活リズムを整え、体力の増進を図ることです。

デイケアでは病院内の大きなホールを活用し定期的に運動プログラムを実施しています。先日は利用者さんと共に運動会を開催しました。写真では玉入れの様子をご紹介しています。赤と白の玉のほかに得点がアップになる金色の玉を高さの違う動く箱を目がけて利用者さんは夢中になり得点を競いあいました。全員が集まる全体活動は、小規模集団での活動と違った気持ちの変化につながり、いつもとは違う利用者さんの様子を伺うことができました。

精神疾患によって昼夜逆転や活動意欲の低下が起こることも少なくありません。毎日決まった時間に起きて通所する習慣が付くと、自然と体内時計が整い、夜も適切な時間に眠れるようになります。またプログラムの中には軽い運動や体を動かす活動も含まれているため、日々の活動量が増え、体力向上にもつながります。

今後も様々なプログラムについてご紹介してまいります。

デイケアについてご興味や関心がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。見学も随時募集しております。

戸田病院(代表)048-442-3824 音声ダイアル4番