第3病棟 「秋の運動会」

本日は病棟ホールで秋の運動会を実施しました。今回は中庭ではなく病棟内の大ホールで行ったため、普段外に出ることができない方も含めて多くの方に参加して頂くことができました。2人一組になり風船をうちわで落とさないように運ぶゲームです。競争形式ではなく、風船を落とさなければ成功というルールで行ったため、急ぎ過ぎることなく、また転倒もすることなく安全に実施することができました。風船を落とさずゴールできた方には拍手が起きたり、うまく風船を運べない方には思わずため息が漏れたりと短い時間の中ではありましたが楽しいひと時を過ごすことができました。

第1病棟 「レクリエーション 部首ゲーム」

こんにちは。第1病棟です。
10月31日の病棟レクは、部首ゲームをしました。男女対抗戦で、3つの部首をお題にして、各チーム何個ずつ漢字が書けるか、時間制限をつけて勝負をしました。男女共に40~50個の漢字を書くことができて、接戦でしたが、2勝1引き分けで女性チームが勝ちました。普段レクに参加していない患者さんも笑顔で参加してくれていました。部首ゲームは毎回盛り上がるので、また機会があったら開催したいと思います。

 

第2病棟 「秋の運動会」

こんにちは。第2病棟です。
この秋、第2病棟では運動会を行いました。参加される方も多く、競技は厳選した2種目。「小さいお菓子を箸で空のお皿へ移し替え競争」と、「チョコパイをパンに見立ててパン食い競争」です。2名ずつ行っていき、総合タイムで競います。箸で移し替え競争は競技者だけでなく、観ている側も集中して見守り、パン食い競争はそれぞれの動きに皆が笑顔でした。最後に1位から7位までの順位発表と表彰をして、大盛り上がりの中で秋の運動会は閉会となりました。