2024-03-26

Ⅲ.認知症 第6回  認知症のこと、どのくらい知っていますか?

2025年には65歳以上の高齢者の5人に1人は認知症になると見込まれています。

認知症は今後ますます、家族や知り合い、友人、そして自分自身とだれがなってもおかしくない身近なものとなっていくと思います。

自分自身や家族が認知症と診断されたとしても、よりよく生活していくために認知症のことを知っておきませんか?認知症に関することを数回に分けてお話したいと思います。

まず、第1回は認知症とは、どんな状態なのか、定義をお話したいと思います。

認知症とは、いろいろな原因で脳の細胞が死んでしまったり、働きが悪くなったためにさまざまな障害が起こり、生活するうえで支障が出ている状態(おおよそ6カ月以上継続した状態)を指します。

認知症と一言でいっても、認知症の原因となる病気、認知症に似た症状を表す病気があります。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

次回は、認知症の種類についてお話ししたいと思います。

認知症に関する相談は、戸田病院 認知症疾患医療センターでもお受けしております。

お電話でのお問い合わせも可能ですので、お気軽にご相談下さい。

〇お問い合わせ・相談先

戸田病院 認知症疾患医療センター

℡:048-433-0090

Mail:ninchishou-center@koujinkai.or.jp

ホームページ:https://ninchi-center.jp