4月1日に行われた入社式の時は5分咲きだった桜の木は、満開になり、そして今は青々とした葉っぱを身にまとっています。
ホールから見える桜の木の変化で、春の訪れを感じています。
窓から外を見ているだけでも春を楽しむことができます。
明日もいい天気になりますように。
平成29年4月29日(土)、「長靴をはいた猫」を上映し、前半部分を鑑賞しました。1時間ほどDVD鑑賞を行った後、4月のお誕生日会を行いました。
誕生月6名の方に前に出ていただき、皆でHappy Birthdayを合唱した後プレゼントを渡し、一人一人コメントもらいました。
お誕生日会ということで、カスタードケーキに生クリームをトッピングし、皆で食べました。
患者様から「美味しい」と沢山の声を頂きました。
「DVDの続きが気になる」との声が多くあり、次回の上映日を検討する旨を伝え、病棟レク終了となりました。
次回のレクリエーションをお楽しみに。
平成29年4月4日(火)、自立歩行、車椅子の患者様合わせて17名と職員4名でお花見をしました。
天候に恵まれ明るく青く晴れ渡った空のもと、八部咲きの美しい桜を満喫しました。
前日雨にみまわれ、グランドのコンディションが懸念されましたが杞憂に終わりました。
例年肌寒い日にぶつかることが多いとのことでしたが、用意した上着も必要なく、お花見には絶好の日和となりました。
初めグランドで野球をし、体がほぐれたところで皆で桜の下にしかれたシートに座り歓談しました。
「右手にビール、左手にお団子でもあったら最高だね。」という冗談に顔をほころばせながら、春にちなんだ歌を歌いました。
さわやかに吹き抜ける風に乗って青いシートにこぼれ落ちた桜の花びらを集め手に乗せて眺めたり、病棟に戻ってから中庭に出られなかった他の患者様にお土産として手渡す姿がみられ、各々の春の思い出に浸られている様子でした。
最後にアイスクリームが振舞われ、美しい春の景色と甘いバニラの味をゆっくりと堪能される穏やかな表情が印象的でした。