1月25日、認知症病棟の作業療法で「リラクゼーション」というプログラムが実施されました。
内容は温かいタオルで顔を拭き、化粧水で顔をパッティングしたりパックしたり、眉を整えたりします。
入院中なかなかそのような時間をもうけられないため
女性の患者様たちは鏡を見ながらお顔を整えることができ「気持ちがいい。」と
笑顔を見せてくださっていました。
入院中も身だしなみを整え、気持ちを律していくことは
認知症の進行を抑えることに繋がります。
「リラクゼーション」プログラムにより、気持ちの良さからリラックスして頂くこと
お顔が整うことにより気持ちが律することを目的に、今後も取り組んでいきたいと思います。
カテゴリー: 各病棟
1月 作業療法活動
今回は、第8病棟(ストレスケア病棟)で行っている作業療法プログラムである運動療法(エクササイズ)を紹介します。
病棟では、心と体のバランスを整えるための治療の一つとしてエアロバイクを使った運動療法を行っています。
患者様の体力や希望に合わせて、負荷を決め週3回程度行います。
実施した結果も毎回記入しますので、どのくらい出来るようになったのかも分かって、皆さん楽しみながら取り組まれています。健康的な療養生活を送るために積極的に参加する方も多く、人気のプログラムです。