リワークデイケア『秋の茶話会』

9月18日、秋の茶話会が台風一過の青空の下開催し
定期通所者12名、修了者16名が参加されました。
午前中は、修了者を対象にコスモスホールでフォローアップ講座を行い、「私マップ」に取り組みました。作成した「私マップ」を互いにフイードバックしあい、有意義な時間を過ごされました。また、リワーク室では、通所者の有志により午後の茶話会に皆で食べるお月見団子作りを行いました。お豆腐の入ったもちもちのお団子は皆さんから大好評!!
懇親会では修了者を囲み通所者よりのQ&Aが和やかに行われました。

 


 

 

 

 

 

次回は11月23日に開催します。年内最後になります。
フォローアップ講座は、マインドフルネス、7つのコラムなど皆さんとご相談しながら決めたいと思います。
残暑厳しく気候の変化も大きい日々が続きますのでどうか皆様お身体をお大切にご活躍ください。

 

リワークデイケア「8月31日は研究発表会の日」

研究発表会では復職直前の方々を対象に、より職場に近い体験をするためにグループでミーティングを重ね、発表や企画運営を行っていきます。

8月31日の今日は、まさに成果を発表する日です!

午前中は主に新規メンバーを対象としたプログラムの運営を、午後は睡眠の質を上げるための実験結果を発表し、無事に終えました。

どちらのグループも課題に真剣に取り組み、葛藤を味わったり、自分の課題に向き合ったり、アクシデントに対処したりと大忙しの1ヵ月でした。

じっくり考え意見を言う機会を逃していた人がどんどん自己主張できるようになったり、遠慮がちな人がリーダーシップをとれるようになったり、やりすぎを自覚して自分に向き合い試行錯誤をする姿が垣間見え、その変化を目の当たりにするのは、感動する瞬間でもあります。ぜひともこの体験を今後の働き方に生かしていっていただきたいと思います。

 

リワークデイケア『夏の茶話会』

梅雨も終わりに差し掛かり、暑さの続く中、皆さんいかがお過ごしでしょうか。7月17日(月)の海の日に、夏の茶話会を行いました。
修了生18名、在校生15名が参加され、とても賑やかな一日になりました。

午前中はフォローアップ講座でコーピングを行いました。日々過ごしていて何がストレスとして感じるのかを確認し、それに対し普段行っている対処法を皆で考えていきました。初めはあまりストレス対処法を思いつかなかった人も、他の人のストレス対処法を聞いたりしているいうちに「これもストレス対処法なんだ」「仕事で忘れていたことを思い出しました」と気づきを得られている様子でした。

午後は全員参加で茶話会を行いました。恒例のミニゲームや修了生へのQ&A、歓談を行いました。皆さん初対面とは思えないぐらいに盛り上がり、質問などには親身に応えられている様子が伺えました。

次回の茶話会は9月18日(月)敬老の日になります。また夏の暑さが少し弱まった頃にお会いできたらと思います。

リワークデイケア 「七夕会」

リワークデイケアでは7月6日(木)に七夕会を行いました。

事前にメンバーでつくった天の川や笹などの七夕飾りを囲み、当日は思い思いに短冊に願いを書きました。
天の川をイメージし、青色のシロップで色づけしたフルーツポンチにみじん切りにしたリンゴは満点の星空を彷彿させてくれました。クッキーの型でかたどったハートや花も天の川に浮かび、とてもきれいでした。

今年は天候も晴れ、織姫と彦星は会えたでしょうか。
メンバーの思いも届きますように♪

リワークデイケア「リワークを彩る観葉植物」

紫陽花も花咲くころ、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

リワークでは6月2日に4名のメンバーさんと一緒に観葉植物の植え替えを行いました。手慣れている人の指示の元、根っこを整理し、新しい土と栄養を与えました。初めは慣れないながら行っていましたが、最後には皆さん初めてとは思えないぐらい手慣れた手つきで植え替えていました。おかげでたくさんある鉢があっという間に生き生きとよみがえりました。

リワークの植物もポトス、パキラ、ハツユキカズラ等6種類にも増えました。昔からあるポトスやパキラはとても大きく、元気に育っています。

また一年、リワークのお部屋を彩ってくれることを願います。

 

 

 

 

 

 

リワークデイケア「お好み焼きクッキング」

暑さ寒さが続く今日この頃、いかがお過ごしですか?

リワークでは暑さにも負けずに、5月30日(火)に特別プログラムとして、お好み焼きクッキングを行いました。
今回は、お好み焼き実行委員を募り、具材を何にするか、時間配分は、チーム分けはどうするのかなどミーティングを重ね、当日の買い出し、下準備、司会などもメンバーさんに行ってもらいました。
調理中は、和気あいあい話をしながら、大きめのお好み焼きをみんなが注目する中、上手にひっくり返していました。また、ソースやマヨネーズ、かつおぶしなど、職人技のようにきれいにトッピングしていました。
実行委員のみなさんのおかげで準備や片づけなどのとても手際よく、時間前に終わることができました。

調理を通して楽しい時間を過ごすことができたため、またみなさんからメニューを募集して継続して行っていきたいと思います。

 

リワークデイケア『芸術の春』

46日(木)に交流会の枠で「芸術の春」を行いました。

先日お花見をして、心に残ったこと、想起されたことをもとに、一句読んでみる、絵手紙やちぎり絵などで表現し、みなで共有しました。
どれも個性豊かな表現で、ユニークなデザインで作られており、同じ風景を見てもこれだけ表現方法が違うのだと感心させられました。

 

 

リワークデイケア『お花見散歩』

44日(火)にお花見散歩に行ってきました。

今年は桜の開花がいつもより遅く、まだかまだかと待ちわびていました。総勢18名が参加し、荒川沿いの土手でボート練習を背景にお花見をしました。お楽しみとして、お団子の振る舞いもあり、じゃんけん争奪戦をして、好きな味のお団子を食べました。持参したカメラを回して、一人一人がお気に入りの風景を写真に収めました。7分咲でしたが、みんな大満足で岐路につきました。

 

リワークデイケア『茶話会のお知らせ』

3月20日に茶話会を開きました。

茶話会では、事前に現在通っているメンバーから修了生への質問をつのり、復職に向けての役立つ体験談やアドバイス、役にたった本など教えてもらいました。中でもレジリエンスの話題が出てから、リワークではひそかなブームになっています。

❀次回の茶話会のお知らせ❀

日時:7月17日(月)
時間:9:45~11:00(予定)

また今回から、修了生の個別面談からグループでの振りかえりに変え、「ワークライフバランス」をテーマに、現在とこれからの自分について考えました。休職前の自分と一緒でまた仕事中心になっていると気づく人や、自分は家庭中心に楽しく生活したいと感じる人など、様々な価値観を共有する機会になり、ちょっと立ち止まって自分を振り返る時間になった方もいらしたようです。自分を俯瞰してみる視点は大切だなぁと思いました。

気温の変化が大きい時期ですので、体調にお気をつけください。

リワークデイケア『★スタッフによるサポート★』

ここまで職場復帰に必要な能力や体力を取り戻すためのプログラムについて紹介してきました。ここでは体調管理やメンタル面のサポート体制について紹介します。

1.個別面談
面談では最近の気分・体調、生活リズムを確認してもらい、それに合わせて活動内容を一緒に考えたり、自宅での過ごし方をアドバイスしてもらえます。また、休職前の勤務状況や職場での自分の立場などを伝え、身体的・精神的にどれだけの負担がかかっていたか、なぜ病気になってしまったのかを紐解いていきます。つらかった経験をスタッフと共有することで、自分で気づかなかったことも見えてきます。

2.朝と帰りのミーティング
1日2回、みんなでミーティングを行います。朝のミーティングでは一人ずつ気分・体調と予定している活動内容を伝えます。帰りのミーティングでは活動を通して気づいたことや疲れ具合を活動日誌に記入し、スタッフからコメントを一言もらいます。こうした形で体調管理をサポートしてもらえます。