第7病棟

暖かい陽気につつまれる日が増えてきました。

第7病棟では毎日作業療法士によるレクリエーションが行われ多くの患者さんが積極的に参加されています。その他にも病棟スタッフによるレクリエーションを毎月企画し様々な趣向を凝らしながら患者さんとの楽しい時間、交流をはかっています。

今年度は毎月誕生日会の要素を盛り込みささやかながらお祝いをしていきたいと考えております。

長寿の方の多い第7病棟。皆さんに楽しんでいただける時間を提供していきたいと思います。

デイケアリワークコース 『リワーク体験記』

私が一番印象に残ったプログラム「マインドフルネス」

私は、これまで焦りや不安を感じてしまうと体調不良を起こしてしまい、吐き気が止まらなくなる症状に悩まされていました。自分は考えすぎてしまう性格であることをリワーク内のプログラムで気づくことができたので、この性格を踏まえ、病状への対処法を探していました。そんな中、リワークで『マインドフルネス』というものを学びました。

『マインドフルネス』とは、約40年前にアメリカ人の医学名誉教授によりマサチューセッツ大学医学部でマインドフルネス・ストレス低減プログラムとして発案されました。『マインドフルネスとは、意図的に、今この瞬間に、価値判断することなく注意を向けること』とされ、うつ病患者へのアプローチとして提唱されましたが、近年では健常者の脳に有効な休息法としても取り上げられています。 私は、この『マインドフルネス』を朝、リワーク通所前に実施しています。1日に1回3分程度で行えることもあり、簡単に実施できる取組みとして始めましたが、実際に毎日続けていくうちに、朝の吐き気の症状を感じなくなっていました。『マインドフルネス』は、呼吸の出入りなどに意図的に集中することで、焦りや不安から注意をそらせることができるので、私にとってとても効果的なものでした。復職後も行えるように引き続き実施していきたいと思います。

全館停電を伴う電気設備点検および受変電設備改修工事のお知らせ

2022年5月20日

ご来院の皆様


戸田病院 事務課

全館停電を伴う電気設備点検および受変電設備改修工事のお知らせ

 この度、下記の日時にて、自家用電気工作物年次点検および受変電設備改修工事を実施致します。
つきましては、点検・工事に伴い、一時的に館内は停電となります。大変、ご迷惑とご不便をお掛け致しますが、何卒、ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

 ■点検・工事実施の日時:

   2022年5月29日(日)
   午前9時00分~午後5時30分(予定)

 ■全館停電となる時間:

   午後1時~午後4時の3時間(予定)

  何卒、ご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

利用者様1人1人ごとの『その人らしい』地域生活を送るために

 戸田病院グループホームでは、退院後の地域生活に対する不安、退院後の不安、利用者様1人1人ごとの『その人らしい』地域生活を送るため、服薬・金銭管理や行政関係の手続きなど日々支援をしています。支援の一場面をご紹介させて頂きます。

 では整理整頓された居室や清潔なホームの維持、習慣としてもらうために定期的に支援を実施しております。台所や洗面所など共有スペースの掃除は日常的に取り組んでおりますが、電気傘、冷蔵庫の霜取りや窓掃除等、日常の掃除では中々手が回らない所を重点的にスタッフと一緒に行っています。

支援後には『習慣的に掃除をしているはずなのに汚れが貯まってしまう場所もある。一緒に掃除を手伝ってもらえてよかった』と嬉しい言葉を頂きました。

ラジオ体操

こんにちは、第6病棟です。

新緑のまぶしいよい季節となりました。過ごしやすい気候となり服装も身軽になって、体を動かしやすい季節です。

第6病棟では、毎日ラジオ体操を行っています。全身運動は体の機能を高め、体力を増進させる効果が期待できるといわれています。体を大きく動かすことで気持ちもリフレッシュできます。ラジオ体操は皆が気軽に始められる一番の体操だと思います。今後も無理なく続けて習慣にしたいですね。ぜひ皆さまもこの機会に始めてみてはいかがでしょうか。

第8病棟

強い風の後で桜が散り始めていた4月上旬、私たち第8病棟では、病棟レクリエーションの一環として、院内のグラウンドにて散歩を行いました。

穏やかな気候の中で、グラウンド内を歩いたり、時折ベンチに座って談笑します。

患者さんが「窓から感じる風と全然違くて気分がいいね」「桜が満開のときに来たかったね」と笑顔で話す姿に、私たちも嬉しくなりました。今後も事故がないように注意しながら、散歩や動く機会を提供していければと思います。

第7病棟

病棟から見える荒川沿いの桜の絶景は葉桜へと変わり5月にはつつじ並木へと移っていきます。窓の外に広がる風景は毎年私たちに季節感を運んでくれます。

患者様は窓際で外を眺めひなたぼっこをしながらゆっくり、のんびりと過ごされています。

穏やかに流れる時間の中で、ここで過ごされる患者様のために何ができるのか、何を最もすべきなのかを自問自答する日々を過ごしております。

第7病棟はこの春、一部にスタッフの入れ替えがあり新しい体制で団結を高めています。今年度も安全安楽を第一に穏やかな療養生活が継続出来るようスタッフ一同一丸となっていきたいと思います。

第2病棟作業療法・園芸

戸田病院の中庭の桜が散り、緑のまぶしい季節に変わりました。

つつじやたんぽぽが中庭に明るく咲いています。

そんな戸田病院の中庭で、第2病棟は作業療法で園芸を行っています。

先日大根を収穫し、新たにジャガイモを植えました。

収穫した大根は売っている物のように大きく、立派ではありませんでしたが、収穫できた時は患者様皆さまが本当に素敵な笑顔を見せてくれます。

その可愛らしい大根で何を調理するのか検討中で楽しみです。

中庭で日の光を浴びながら、患者様同士で会話しつつ土いじりをする。

そのような時間は夜の睡眠も質を整え、ストレスの解消にも繋がります。

自分たちで土を整え、種を撒き、水をやり、実が大きくなるのを実感できる喜びを また次のステップに繋げられるよう取り組んで参りたいと思っています。

デイケア「卓球大会」

 新年度が始まりました。みなさんいかがお過ごしでしょうか。デイケアでは4月、レクリエーションとして卓球大会が開催されました。コロナ禍のため、感染予防対策を講じての実施です。

 卓球はデイケアのプログラムにも取り入れられており、人気のプログラムです。卓球大会は1年に一度開催され、みなさんの腕前を競いゲームを楽しむ絶好の機会です。

 初級、中級、上級などレベルごとの回では、白熱したゲームが行われました。団体戦や級に分けない組もあります。

 今回は、応援団もでました。曲に合わせて選手へのエールを送ります。とてもすてきな応援でした。

 レクリエーションは、感染対策のため声を出さないよう気を付けたり、アルコール消毒を毎回したり、以前通りの実施ではありませんが、リフレッシュの機会としてみなさまにも楽しんでいただけるよう1つ1つのイベントを大事に取り組んでいます。

またデイケアの様子をお知らせいたします。お楽しみに♪

第3病棟

 新年度が始まり、あわただしい日々をお過ごしかと思います。新型コロナウィルス感染症の感染者数は横ばい傾向ではありますがいくらか落ち着きがみられはじめ普段の生活を取り戻しているかと思います。

 第3病棟では新年度が開始されましたが部署異動もあり患者さんにとっても職員にとっても環境変化に対するストレスを多く感じている時期ではないかと思います。

 第3病棟は男子濃厚治療病棟であり場合によっては行動制限といった対応が行われることがあります。行動制限と言葉では簡単に済まされてしまいがちですが実際には制限も厳しく患者さんの自由も奪ってしまう行為です。治療上やむを得ないと片づけられがちですが本年度の取り組みとして行動制限の最小化、患者さんに向き合うことを最大のテーマとして2022年度に取り組みたいと思います。