こんにちは。第2病棟です。
4月になり2021年度の活動が始まりました。新しい年度を迎えるにあたり院内の諸会議において当院院長より「整理整頓、掃除に力を入れてほしい」とのお話がたびたびありました。
会議だけではなく、病棟での日常業務中診察の折にも同様の声かけがなされます。第2病棟は男子の開放病棟であり、疾病によりセルフケア能力が乏しい方もたくさん入院されています。きれい、汚い、清潔、不潔この判断基準は建物の築年数や片付けが出来ない患者さんがたくさんいるから仕方ない。と片付けられるものではありません。大切なことは、そこで働くものがどのような心掛けをもち取り組むかということではないでしょうか。環境整備も患者様の安全と安楽を保持するための大事な業務です。患者様が心地よく過ごせる場所は、おそらくスタッフにとっても働きやすい場であると思います。「今以上に改善していく!」という目的意識を持ちスタッフ一同で取り組んでいきたいと思います。
来年こそは満開の桜が見れるように、今できることを少しずつ。
楽しい、面白いという感覚を皆で共有できるのは素晴らしいことですね。

今回、三つのチームを作り、一チームは掲示物(桜)の作成。残り二チームは催し物の運営を担当しました。