生活コースで献立作りを行いました

生活するにあたって、「食」はとても重要な位置を占めます。
普段何を、どこで、いつ食べるかによって、栄養状態から体重、金銭状況まで、様々な事が大きく変わっていきます。
健康的な食生活のためには、自炊ができ、そして栄養のある食材を使った料理を知っている事が、とても大事になります。

当デイケア「マナー・生活習慣改善コース」では、「栄養教室」というプログラムの中で献立作りの回を設け、メンバーさんの食生活のフォローをしています。

今回はオクラやゴマといった食材から何を作るか、メンバーさんに考えて頂き、実際に作ってもらうことになりました。
普段から料理をしているメンバーさんは豊富にアイデアを持っており、勉強になるものばかり。

今回は多数決で「きんぴらごぼう」に決定。
次回の実践が楽しみです!

リワークデイケア『★スタッフによるサポート★』

ここまで職場復帰に必要な能力や体力を取り戻すためのプログラムについて紹介してきました。ここでは体調管理やメンタル面のサポート体制について紹介します。

1.個別面談
面談では最近の気分・体調、生活リズムを確認してもらい、それに合わせて活動内容を一緒に考えたり、自宅での過ごし方をアドバイスしてもらえます。また、休職前の勤務状況や職場での自分の立場などを伝え、身体的・精神的にどれだけの負担がかかっていたか、なぜ病気になってしまったのかを紐解いていきます。つらかった経験をスタッフと共有することで、自分で気づかなかったことも見えてきます。

2.朝と帰りのミーティング
1日2回、みんなでミーティングを行います。朝のミーティングでは一人ずつ気分・体調と予定している活動内容を伝えます。帰りのミーティングでは活動を通して気づいたことや疲れ具合を活動日誌に記入し、スタッフからコメントを一言もらいます。こうした形で体調管理をサポートしてもらえます。

リワークデイケア『★自分らしく過ごす自主活動・リフレッシュ活動★』

*活動時間→自主活動は、11:30~13:00の1時間半
リフレッシュ活動は、14:30~15:00の30分*活動日→リワーク実施日
自主活動は、昼食後
リフレッシュ活動は、午後の活動終了後

*活動内容→自主活動は、卓球・読書・散歩など
リフレッシュ活動は、トランプ・ジェンガなど

☆参加したきっかけ、感想、体験談
私が主に自主活動で参加しているのは卓球です。参加したきっかけは、運動不足を解消したかった事と、ラケットを扱う球技が好きだからです。卓球をしている人の中には、勝ち負けにこだわりたい人、技術を磨きたい人、楽しくボールを打ちたい人など様々ですが、レベルに関係なく楽しく過ごしています。実際に参加してみて良かったことは、日々の運動不足やストレス等を解消できたことと、対人競技なので話したことのない人とも、コミュニケーションをとるきっかけになったことです。自主活動では、卓球の他にも読書で知識を深めたい人、ソファで休憩する人、外に散歩に出かけたり一服しに行くなど、個々でリラックスしている人もいます。
リフレッシュ活動では、リワークの一日の活動の中で、個別活動や講座等で疲れてしまった頭をクールダウンすることができます。リフレッシュ活動で参加したことがあるのはトランプです。トランプでは最近の流行として大富豪を実施しており、自主活動の卓球同様、いろいろな人とコミュニケーションをとるきっかけになります。
自主活動とリフレッシュ活動は、導入クラス・活動クラス・復職準備クラス・卒業生・スタッフさん等、誰でも参加することができます。運動不足を解消したい人、いろいろな人とコミュニケーションをとりたい人、息抜きしたい人にはもってこいの時間であり、私の一番のおすすめは卓球です。

デイケア『スモア作りを行いました!』

さる2月14日は皆さんご存知バレンタイン!
メンバーさんも少しウキウキしていました♪
またその日はデイケアでもバレンタインにちなみ、「スモア」を作りました!

あまり聞きなれない名前のお菓子ですが、作り方はとても簡単!
クラッカーにチョコとマシュマロをはさみ、少し温めるだけ!

簡単・手軽さから、男性も含めた沢山のメンバーさんが参加し、とてもにぎわっていました!
作ったスモアは誰に渡されるのでしょうか?

リワークデイケア『★リワークって何するの?★』

戸田リワークでは、復職・再就職に向けて、生活リズムを整えながら、徐々に活動を充実させていくため、活動頻度や活動内容に応じて、次の3クラスが設けられています。

*導入クラス
導入クラスでは、主に生活のリズムを整えるため、自分の体調に合わせて基本的には火曜日と木曜日の週2回で通所します。
火曜日では、心身のリフレッシュをするために、スポーツやマインドフルネスなどのリラクゼーションを実施しています。
木曜日では、他クラスの人との交流会を実施しています。
・通所日:火曜日・木曜日(週2回)
・課題:交流会
リラクゼーション
個別活動

*活動クラス
活動クラスでは、主に復職基本能力の回復のため、月曜日・水曜日・金曜日の週3回で通所します。
月曜日の講座では、病気の再発防止や対策、生活リズムの整え方、ストレス対処法などを学びます。
水曜日の講座では、対人関係療法やアサーションを学びます。
金曜日の講座では、認知行動療法や認知再構成法、問題解決技法を学びます。
・通所日:月曜日・水曜日・金曜日(週3回)
・課題:各種講座
個別活動

*復職準備クラス
復職準備クラスでは、復職に向けた準備をするため、基本的には週5日通所しますが、自分の体調や予定に合わせて減らしている人もいます。
研究発表会のプログラムでは、グループワークを通してリワークのHP作成や共同制作、プログラムの企画などを実施しています。
コミュニケーショントレーニングでは、講座で学んだことの復習やロールプレイを実施します。また、他のメンバーや担当スタッフからコメントをもらい、自分の課題をフィードバックしてもらえます。
・通所日:月曜日~金曜日
・課題:コミュニケーショントレーニング
研究発表会
個別活動

*感想

私は、導入クラスで乱れた生活リズムを整えることができ、活動クラスでは、各講座で自分の病気やストレスについての対処法を学びました。また、アサーションや認知行動療法を学んで、自分の意志を相手にうまく伝える方法が分かりました。そして私は現在復職準備クラスに所属し、グループワークやコミュニケーショントレーニングを通じて、講座で学んだことを実践し、苦手な自己主張を克服することを目標に通所しています。全クラス共通の課題でもある個別活動では、読書で食生活の改善法やマインドフルネスの知識を深め、日々の生活に取り入れています。

デイケア活動内容「節分会が行われました!」

早いもので2017年も1ヶ月が過ぎ、2月に入りました。
2月と言えばバレンタインデーのような甘いイベントもありますが、「節分」も外せませんね。
デイケアでも節分会イベントを行い、節分気分を楽しみました!

鬼の顔が描かれたペットボトルのストラックアウトや、漢字を繋げて恵方巻きの材料を完成させるものなどなど…
他にはクイズも行われましたが、今年の「恵方巻きの方角」を覚えていた方はごくわずかでした。
ちなみに今年の方角は「北北西やや北」。ご存じでしたか?

お菓子には豆はもちろん、当デイケア卒業生も通っている作業所からパンを注文し、優勝チームにさし上げました!皆さん「美味しい」と食べていました!

今回も充実したイベントになりました。
次回のプログラムもお楽しみに!

リワークデイケア『★リワークってどんなところ?★』

年明けから寒いですね~。『最強寒波』で寒いというより凍える感じですね。さて、私がいま通う戸田リワーク(戸田病院の復職支援サービス)について、周辺スポットも交えて紹介します。

(周辺の紹介)
JR戸田公園駅から徒歩で約15分、戸田ボートコースのそばに戸田リワークはあります。実はこのボートコース、かつての東京五輪の競技会場でした。聖火台も発見!今は多くの方に開放されています。20年東京五輪のボート競技も今から楽しみです!

(会場の雰囲気)
リワーク会場の魅力といえば『見晴らし良好』です。窓から新幹線や東京スカイツリー、富士山も眺められます。オープンな雰囲気のなか、メンバーが日々『学び』や『気づき』に取り組んでいます。体調不良などで『どうしたらいいか』ひとりで悩んでいる方、1歩、せめて半歩だけでも進んで見学にいらっしゃいませんか?

(リワークに通ってみて)
私の場合、うつを再発して、前回の復職時のようにひとりで体調を立て直せず、思うようにいかない状況に悩んでいたとき、主治医から見学をすすめられました。行政系など他のリワーク施設もみましたが『見晴らしのよさ』で通所を決心。通所前は周囲が気になり外出もままならず、生活ペースもばらばらでしたが、『起きて食べて動いて眠る』という基本的な生活ペースが、徐々に整うのを実感しました。特にランチには助けられました~。栄養バランスも良く利用料金に含まれていて経済的にも大助かり!
現在、復職準備プログラムに参加しつつ、自分自身の気持ちやものの考え方について『気づき』ながらすごしています。
さきほどのボートコースを眺めているとふと感じます。それは『ひとそれぞれ』ということ。1人でスピードを上げている人もいれば、4人1組テンポを合わせてゆっくり進んでいる人もいます。いまの私の目標は、自分のテンポを大切にしながら、世の中の様々なテンポと『同居』していくことです。

 

デイケア活動内容「体調チェックの紹介」

デイケアの役割は、社会復帰に向けてリハビリテーションを行っていく治療の場になります。
そこに向かっていく中で、生活面や人間関係などさまざまな問題が生じてきます。
そのため、1人ではなかなか対処できず、悩みを抱えてしまう事も多々あります。

デイケアでは、一人一人に対して、スタッフが現在の状況を聴いていき、さまざまな問題を解決して行く為に必要な支援をしていきます。また、体重や血圧の管理など、「こころ」だけではなく「からだ」の把握や自身での確認も行っていきます。

そうして社会復帰に向けた準備を行っていきます。

 

デイケア活動内容「書き初めを行いました!」

2017年になり、心新たに今年の目標や抱負を書きました!

見本をみながら好きな文字を書く方、今年の目標を一文字で表現する方など、それぞれ思い思いに書き、展示していきます。

展示後は作品を鑑賞しながら感想を話したり、メンバー同士で交流するなど、最後まで楽しんで参加されていました!

 

リワークデイケア『冬の茶話会』

寒さがいっそう身に染みる季節ですが、みなさまいかがお過ごしですか?
1月9日成人の日に、リワークで冬の茶話会が開催されました。
修了生12名、在校生11名と和やかな会となりました。

新年ということもあり、参加者手作りの福笑いを行いました。「もっと上。」「右!」などとグループで声を掛け合い、今年の干支にちなんだ鳥、その他にはゴリラ、ウルトラの母などの作品が出来上がりました。卒業生や在校生の垣根を超えて、交流し、あっという間に時間が過ぎていきました。
また、午後には書初め交流会があり、それぞれどのような一年にしたいか思い思いに書き留めていました。
新年らしい素敵な茶話会になりました。

次回の茶話会は3月20日(祝)になります。
それに伴いまして、みなさまへ大切なお知らせがあります。
茶話会時の個別面談で十分な支援を行うことが困難となってきた現状を踏まえ、今度の当日の個別面談は行わないことになりました。代わりにピアサポートなどのグループワークを検討しています。面談をご希望の方は、別日の来室をご検討ください。
皆さまのご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします。