リワークデイケア 書初め

こんにちは、戸田病院リワークデイケアです。

新年ということで、1月初回のクラフトワークの時間では、皆さんで書初めを行いました。新年の抱負や目標など半紙に思い思いの言葉を集中して書かれていました。中には兎年にちなんで兎の絵を添える方もいらっしゃいました。出来上がった書初めをリワークのお部屋に飾ったのですが、お部屋の雰囲気が一気に変わり、それぞれの書初めに込められた思いが伝わって来るようでした。復職準備は引き続き続いていきますが、思いを新たに進んでいっていただけたらと思います。職員も皆さんの復職や再就職に向けサポートをしてまいります。

第5病棟 手作りのグリーティングカード

こんにちは。今回の作業療法室の活動は、第5病棟(女性閉鎖病棟)で昨年12月に行ったクリスマスカードづくりを紹介します。

第5病棟では季節に合わせたカードづくりを行っています。

今回のテーマはクリスマス。参加者も多く、みなさんとても集中して取り組まれ、個性豊かなカードが出来ました。家族や友人に贈ったり、お部屋に飾ったりしてみなさん様々な楽しみ方をされていたようです。「次は年賀状を作りたい!」との声もあがりました。

今後も季節を感じることが出来る作業療法を大切にしていきます。

心理室 自分の病気を知る

今回は心理士が開放病棟にて行っている心理教育ミーティングというプログラムをご紹介いたします。このプログラムでは疾病理解、薬との付き合い方、ストレスへの対処といったテーマの他、患者さんがスムーズに地域生活に移行できるよう退院後の生活をより具体的にイメージできるような内容をお伝えしています。したがって特に退院前の患者さんには再発予防への意識を高めるため、積極的に参加して頂いています。患者さんの中にはご自身の病気についてあまりご存知なかったり、服薬の意味を十分に理解されていなかったりする方がいます。改めて情報を提供することでそれらの理解を深め、より積極的に治療に取り組むきっかけになることがあります。参加後には「薬の効果についてよくわかった」「ストレスを溜めない工夫をしたい」といった前向きな声が多く聞かれます。

静養病棟 入院中の過ごし方

こんにちは、戸田病院ストレスケア病棟(静養病棟)です。

 当病棟では、うつ病と診断された患者様が治療を受けやすい療養環境を提供しております。うつ病と診断された患者様は、「まずは、ゆっくりと休みましょう」と言われて入院となることがあると思います。

 ゆっくり休むと言っても、具体的にはどのようにすることが、“休む”ことになるのでしょうか。病棟の看護師は、患者様とよく話をしながら、休むという事について、話をしています。入院前の生活では、どのような生活リズムだったのか、その生活では休むことができていたのかということ振り返っていただいています。その中で、患者様自身で辛かったことや、苦しかったこと、不安だったことなども話に出てきます。そのような思いも聞きながら、看護師と話をすることで、患者様なりの休むということが想像でき、入院生活中にゆっくりと休むことが出来ると思い、看護を提供しております。

第1病棟 個別看護の実践

こんにちは、急性期治療病棟(第1病棟)です。

2023年となり心機一転。スタッフ一同看護に力を入れていきたいと思います。

まずは、個別看護です。担当看護師によるアセスメント、一人一人患者様ごとに、どのような介助、援助、指導が必要なのか考え、患者様とも話し合い、共に退院に向け、どう生活していくべきなのか相談し、患者様の同意を得て、より良い方向へ向かうようにお手伝いしていきたいです。毎週カンファレンスを実施しているので、患者様の情報共有をしっかりと行い、医師、薬剤師、作業療法士、心理士などのコメディカルとも連携し患者様の入院生活が有意義な時間になるよう頑張っていきたいと思います。

第4病棟 元気いっぱい!

こんにちは、身体合併症病棟(第4病棟)です。

2023年1月4現在、62名の患者様が入院生活を送られています。

2023年1月1日は、天気が良く、1年の始まりにはとても素敵な日の出でした。

ここの所、朝の気温はとても低く、室温や患者様の体調管理を行いながら作業療法を実施しています。今月は臥床している患者様のレクリエーション第2弾として、風船バレーを実施致しました。ベッド上で看護師と患者様1対1で行いました。笑顔もこぼれ、今までに聞いた事がない声を上げて楽しんでいました。今後も、臥床している患者のレクリエーションが充実するように取り組んでいきます。

第10病棟 みんなで手洗い体操

こんにちは、認知症濃厚治療病棟(第10病棟)です。

第10病棟では、毎週月曜日に職員と患者様合同のミーティングを行っています。

患者様の多くは、認知症と診断された方で、ADLは介助を必要とする患者様から自立した患者様まで様々ですが、ミ―ティングの時間では患者様は、いつも真剣に私たちのメッセージを聞いて下さいます。

時には貴重なご意見を頂き、病棟運営に役立てております。

先日のミーティングでは、感染予防の目的で手洗い体操を実施しました。指の隙間や爪の先まで、洗い残しが起きないようにリズムに合わせて、手洗いのデモンストレーションを行いました。「1・2・3・4・・・」と、みんなで掛け声をかけながら、職員と認知症患者様の全員で楽しく手洗いについて学びました。

栄養課 彩りを楽しみ、季節を味わう

栄養課より新年のご挨拶を申し上げます。本年もよろしくお願い致します。

さて、お正月も過ぎてしまいましたが、新年に栄養課で提供したお正月の行事食をご紹介いたします。メニューは、お正月に適した「赤飯」「お節」「祝いなます」「雑煮風」を提供致し増しました。患者様からの声として、

・彩りの綺麗なお節料理だった。・かまぼこと伊達巻が正月らしくて良い。

・人参の飾りつけが綺麗だった。・箸袋がつき、豪華だった。

・見た目が凄く良くて、正月感があった。

と栄養課として、喜ばしい反応を頂くことができました。年末年始を病院で過ごした患者様に少しでもお正月気分を見た目でも、食事としても楽しんで頂けたのではないかと思います。今後も患者様に楽しみにして頂けるようにしたいと思います。

静養病棟 ストレスケア病棟の療養環境

戸田病院静養病棟(ストレスケア病棟)です。

当病棟は20床の病棟です。個室を主体としており、静かな療養環境、1人になりたい時には1人になれる空間を提供しています。心理プログラムや作業療法を集団で行えるラウンジも設置されており、テラスもあるため、外の空気を感じることもできる環境となっています。テラスでは、園芸療法も実施しており、うつ病の治療にふさわしく安心して静かに過ごせる環境となっております。

看護師だけでなく、医師や心理士、その他のコメディカルと連携して患者様の治療に携わっております。患者様が安心して治療に専念できるように、環境面だけでなく、看護を提供させて頂きます。

作業療法室 音楽に親しむ

作業療法室では、日々各病棟で様々な活動を行っています。今月は、第10病棟(認知症濃厚治療病棟)で行っている音楽教室について紹介します。

週2回、音楽療法士の先生が集団での音楽療法を実施してくださいます。音楽療法士を中心に、リクエストがあった歌謡曲や演歌をピアノの弾き語りでみんな一緒に歌っています。運動系のプログラムへの参加が消極的な患者様も、知っている歌が流れると手拍子をしたり口ずさんだりしています。プログラム終了後は「いい時間だったわ」「久しぶりに歌ったわ」と感想を述べており、多くの患者様が楽しみにされているプログラムとなっています。