カテゴリー: お知らせ
入職前の不安・悩みを解消するために「お仕事説明会」を開催します。
※対象職種は下記となります
①正・准看護師
②デイケア・外来看護師
③看護補助者・グループホーム支援員
日時 : 平成30年2月10日(土)
①14:00~ ②16:00~ ※各60分程度
場所 : 戸田病院
※交通アクセスはコチラを御覧ください
・病院の仕事に興味は有るけど、少し不安・・・
・働く前に仕事の内容を聞いてみたい・・・
・実際に働いている人の生の声を聞きたい・・・
など、皆様の質問にお答えできる場になればと考えています
ご興味の有る方は是非ご参加下さい。
履歴書不要、服装自由、当日参加OK
休職中の方だけでなく、在職中の方もご連絡下さい
説明会問い合わせ先
医療法人髙仁会 人事総務部 紙上、東本
TEL : 048-447-8282
E-mail : jinji@koujinkai.or.jp
日時:平成29年度11月25日(土)13:00~15:00
場所:病棟ホール 報告者:佐野
病棟ホールにてレクレーションを行い、「どんぶらこ」に30名の患者様が参加されました。
ゲームの内容は2つの箱に重り用のペットボトルを数本、同じ長さの紐を箱と2本の棒に巻きつけ
2つの椅子に患者様に座ってもらい、対戦形式で棒に結びつけた紐を手繰り寄せるゲームです。
男性、女性、年齢等からハンデをつけ、箱に入れるペットボトルの本数を増やしたり紐の長さを調整して行いました。患者様も対戦形式であったため、一所懸命手繰り寄せる姿もみられ、また棒を縦に持って巻き取る方もおり
やり方一つで特徴が見られるなど楽しい発見がありました。患者様も紐を手繰ることで楽しみながら上肢の筋力アップにもつながり、ゲームも盛り上がっていました。ゲームを通して普段見れない患者様の表情やしぐさ、応援する様子など新たな一面を知ることが出来ました。次回もゲームを通して患者様同士が協調性や人間関係が構築されるようなレクレーションを提供できればと思います。
日時:平成29年度11月18日(土)13:30~14:30
場所:ホール 報告:尾藤
寒さもだんだんきびしくなって、街路樹の葉も枯れ落ち始めた中、参加者34名 車イスでもできるようOT
より道具を借り、病棟内のホールで実施しました。
普段、なかなか離床できずに臥床している患者さんを積極的に誘い参加して頂きましたが
ボーリングのピンが倒れず悔しがる患者さんや1ピンでも倒れて喜ぶ患者さん
また、それを見て歓声や応援をされるギャラリーの患者さんにも
いいリフレッシュになったのではないかと思います。
その後は他のレクリエーションだと、コーヒーやお茶がよく提供されるのですが
スポーツの後なのでスポーツドリンクを配りました。
Γ身体を動かした後だから、ジュースも美味しかった。」と感想をいただきました。
今後も時折、患者さん一人一人が自分なりに体を大きく動かせるような企画をたてていきたいと思いました。