2020-06-30

『6月のお楽しみ献立』 栄養課

『6月のお楽しみ献立』 栄養課

 

雨の多い日が続きますが、皆様元気に過ごされていますでしょうか。

栄養課では、6月25日に今月のお楽しみ献立を提供しました。
献立内容は、こちらです。

・ちゃんぽん
・焼き餃子
・メロンムース
・牛乳

麺の献立は当院で人気が高いのですが、今回は野菜たっぷりの具材をのせた、ちゃんぽん麵を提供しました。
ちゃんぽんは長崎ちゃんぽんに近い味付けの、コクのあるスープで、食が進みやすい一品となっています。人気のある焼き餃子と、よく冷えたメロンムースを添えて提供しました。
患者さまからも、『お店で食べるより美味しい!』と、嬉しいご意見を頂くことが出来ました。

天気の悪い日が続き、スッキリしない気分の方も多いかと思いますが、食事を楽しみながら夏を迎えて頂けると嬉しく思います。

 

2020-06-26

リワークデイケア 『卒業生の声part18』

みなさまこんにちは。紫陽花がとても綺麗ですね。いかがお過ごしでしょうか。

本日は4月に復職された卒業生の声をご紹介させて頂きます。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

リワーク卒業にあたって

はじめに、温かく見守っていただいたスタッフのみなさま、一緒に励まし合った通所者のみなさま、いろいろとお世話になりました! ありがとうございました。

職歴だけ考えると、リワークに通っていた期間は回り道だったのではないかと思う人がいるかもしれませんが、そんなことはありませんでした。「今まで気づけなかった自分と向き合い、あらためて前を向くための時間」だったと自信を持って言えます。

講座では、自分自身の何気ない言動が心身へどんな影響を及ぼすのか、負荷を抱え過ぎると脳はどんな変化を起こすのか、生活リズムを安定させることがいかに大切なのか、といったことをはじめて知りました。さらに、自分の考え方のくせ、過去の経験が今の自分の価値観にどんな影響を与えているか、結果として生じた自分と他人との認識のズレにどう対処していくかを学びました。

これまで、周りの環境によって病気になったと思っていましたが、それ以上に私の物事の考え方や捉え方が大きな要因だったと気づかせてもらえました。たまたまこのタイミングで発症したけれど、「いつ病気になってもおかしくない状況が自分の中にあったんだ」と。

復職準備のプログラムでは、グループ活動を通じて“どんな意識変容が必要か”を実体験させてもらいました。特に、自分の価値観に偏りがちな私は、スタッフの方々から何度も何度も優しく愛のあるご指導をいただきました(笑)。

通所を始めた頃は気持ちや体調に浮き沈みがあり、職場復帰する自分なんてまったく想像できませんでした。それでも少しずつ講座とプログラムの経験を積み重ねていったことで、しんどかった体調が少しずつ回復し、抱えていた不安が徐々に消え、「私も復職できるんだ」と思えるようになっていきました。

どんな悩みでも打ち明けられるスタッフの方々と出会えたこと、過去の辛かった経験を共有し今後も励まし合える仲間と出会えたことは、今後の私にとってかけがえのない財産だと思っています。

これからは、取り戻しつつある健康を大切に、リワークで学んだことを実践しつつ仕事に取り組んでいきたいと思います。長い間支えていただき、本当にありがとうございました。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・・~・~・~

日々自分の課題に取り組み自己理解を深めておられ着実にステップを踏んで準備を重ねられました。職場に戻る時には、とても落ち着いておられましたね。今もきっとご自分のペースを維持しながら働かれている事と思います。

症状の回復や復職のタイミングは周囲と比較できるものではなく、復職までの道のりも人それぞれです。復職準備の機会を自分と向き合う時間にしていただければと思います。

 

 

 

 

 

2020-06-26

リワークデイケア『卒業生の声part17』

6月は夏のような陽気が続いていましたが、最近は雨模様で梅雨の訪れを感じますね。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
本日は5月にリワークを卒業されたIさんから卒業生の声が届いておりますのでご紹介致します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
12月末から5月末まで約5カ月リワークでお世話になりました。
通所のきっかけは復職に向け、産業医にリワークを勧められたからでした。リワークに対して良い印象は無かったため、通所当初はモチベーションも低く、必須プログラムを早目に終わらせ、一刻も早く職場に復帰することだけを考えていました。
そういった中で活動クラスの講座に興味を持ちました。そして講座をしっかり聞いて、プログラムを実践していくことが出来れば、復職に向けて、更には復職後にも役に立つのでは?と考えが変わり始めていきました。また、自分自身への向き合い方についても変えていこうと思うようになれたことは大きな収穫だと思います。
通所中に新型コロナウイルスが世界的に流行しましたが、病院関係者の皆様のご尽力により、私達も必須プログラムを無事修了することが出来ました。本当にありがとうございました。
休職し、リワークに通所するということは、傍から見れば人生の回り道に過ぎないでしょう。ただ、その回り道が少なくとも自分にとって有意義なものになりました。回り道をしなければ得られない財産のようなことも沢山学び、得ることが出来ました。
私にとってリワークに通所した5カ月は良いお暇になったと実感しています。時に優しく、時に厳しく、常に私たちに寄り添ってくれたスタッフの皆さん、私たちの見本となってくれた諸先輩方、そして…励まし合いながら活動クラス・復職準備クラスを一緒に頑張った同期の仲間達…皆に謝意を表し、拙いながらも私の『卒業生の声』とさせて頂きます。
リワークへの通所を迷っている方がこれを読んで何か感じて頂ければそれだけで幸いです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ご卒業おめでとうございます。リワークへ通ったことがIさんにとって意味あるものになったようですね。Iさんはストレスや不調に対しコーピングと使いながら上手に対処されていましたね。これからもお体に気をつけながら、Iさんらしく進んでいって頂ければと思います。

2020-06-23

2020年7月1日より薬局のレジ袋を廃止します

2020年7月1日より薬局のレジ袋は廃止といたします。

なお、レジ袋が必要な方は、有料(1枚10円)となりますので、診察受付時にお申し出ください。

プラスチック削減のため、みなさまのご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

2020-06-18

リワークデイケア『オフィストレーニング』

皆様、こんにちは。6月にもかかわらず暑い日が続いていますね。お変わりありませんか?
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、当リワークでもマスクの着用や常時換気の中、暑さのコントロールが普段よりも難しいと感じております。エアコンにて湿度・温度の管理をさせて頂いてはおりますが、皆様も上手に工夫をし、くれぐれも体調にお気をつけて過ごして頂ければと思います。

今回は復職準備クラスのプログラムから、オフィストレーニングについて紹介をします。
現在、数名の方がこのトレーニングを受け社会復帰を目指して日々奮闘中です。リワーク最後のプログラムであり、課題などで負荷が強まる中で如何に体調を維持していくかが鍵となります。
グループワークが主となり、ミーティングを重ねグループで一つの企画を成し遂げるプログラムとなりますが、課題にとらわれ過ぎず自身の体調に目を向けながら上手にコントロールしていく事で再発予防に繋がります。コントロールの仕方は他メンバーに頼ってみたり、課題に優先順位をつけ期日の調整をしてみたり、ストレスコーピングで気分転換を図ってみるなど…
今、オフィストレーニングは佳境を迎え頑張り時ではありますが、心の余裕を忘れずに体調のコントロール方法を身につけ実践頂ければと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

2020-06-16

作業療法プログラム

今回は、第7病棟(療養病棟)の作業療法プログラムで行ったカレンダー作りを紹介します。

第7病棟では、毎月季節に合ったカレンダーを患者さんと一緒に作り、病棟に掲示しています。普段は昼間寝てしまったり、テレビを見ることが多い患者さんも、誰かが作り始めると興味を持って見学しに来たり、「やりたい!!」と自ら作成に参加する様子も見られます。

それぞれの体力や能力に合わせて工程を分けています。1人だと作るのに自信が無い方には、他の方と一緒に行えるように工夫をして行ったりしています。

7月のカレンダーは貼り絵とペーパークイリングを組み合わせて夏っぽいカレンダーを作りました。

2020-06-05

デイケア「音楽教室」

デイケアでは様々なプログラムを行っています。

卓球、カラオケ、絵画教室、音楽教室などなど・・・。

絵画教室や音楽教室など講師の先生に来ていただいて行っているものもあります。

今日はその一つ音楽教室のご紹介です!!

 

通常は皆で音楽療法士の先生のピアノのもと、一緒に歌を歌ったりしますが、

最近はコロナウイルスの影響で主に先生のピアノを鑑賞しています。

曲の幅は広く、クラシックから歌謡曲、J-POP、ロックまで様々!

優雅なピアノの音が室内に流れます。

 

皆で歌えないのは残念ですが、こんな素敵な午後のひと時もいいですね♪

2020-06-01

2020年6月の休診・代診のお知らせについて

外来診療担当の休診・代診についてご案内しています。
緊急の場合は掲載されないこともございます。ご了承ください。

休診

現在、お知らせはありません。

代診

現在、お知らせはありません。

 

関連リンク

外来担当表

2020-05-30

5月のお楽しみ献立

気温の変化が激しく、暑い日も増えてきましたが、皆様元気に過ごされていますでしょうか。

栄養課では、5月24日に今月のお楽しみ献立を提供しました。
献立内容は、こちらです。

・牛丼
・温泉卵
・味噌汁(ほうれん草、長ネギ)
・抹茶プリン

良質なたんぱく質たっぷりの、スタミナ献立です!
とろりとした温泉卵と絡めて食べると、相性バツグンです♪
味付けも好評で、患者様からは『もっと食べたい!』と、嬉しい感想を頂きました。
抹茶の風味のきいたデザートで、最後はさっぱりとお口直ししていただけます。

肉類や卵には必須アミノ酸がバランス良く含まれており、体の細胞や免疫物質の主成分として欠かせません。また、牛肉に含まれる鉄分は、ヘム鉄という体内へ吸収されやすい鉄分で貧血予防に大切な栄養素です。

季節の変化に疲労を感じる方も多いと思いますが、しっかりと栄養を補給して乗り切りましょう!

2020-05-27

リワークデイケア『リワークに対する私の想い』

リワークに対する私の想い

1 リワークを知ったきっかけ
  こんにちは、復職準備クラスのKといいますが、リワークに対する私の想いについて少しだけお付き合いください。私の休職が始まってから数か月、そろそろ職場復帰をしなければと焦りを感じ始めていたとき、職場の産業医から「リワークへ通ってください」と言われました。リワークがどのようなものなのかを知ったのは、戸田病院さんのリワークに見学に訪れたことがきっかけなのです。

2 通い始めのころ
  私はリワークに通うことに気が進みませんでした。リワークは「休職した人が通う、何だか暗いところ」という先入観をもっていたからです。だから、初めのころは職場復帰のため、義務的に仕方なく通っていたというのが正直な気持ちでした。

3 気持ちに変化があらわれる
  通い始めのころ、私は周囲の人達とうちとけることができませんでした。しかし、そんな私に対し、スタッフさん達は親身になって対応してくれましたし、他の通所生の人達も親しげに声をかけてくれました。また様々なプログラムやレクリエーションに参加するうち、私の気持ちに「リワークは前向きになれるところなのでは」という変化があらわれてきたのです。

4 そして現在のこと
  リワークのプログラムの修了まで一ヶ月をきった今、私はとても不安です。それは職場復帰の不安ではなく、「もうすぐここのリワークに通えなくなる」という不安なのです。いつの間にか、リワークに通うことが楽しみになった私がここにいます。お昼休みの時間にみんなで卓球をやったり、カードゲームでワイワイ楽しむ等の楽しみができたからです。もちろん、難しいプログラムに取り組んだり、スタッフさんから厳しいご指摘をいただいて気持ちがへこむこともあります。でも、リワークで経験した楽しかったことや困難であったできごとの全てが、職場復帰に生きるものと信じています。

5 リワークの利用をお考えのあなたへ
  私は、戸田病院さんのリワークに約4ヶ月の間お世話になりましたが、前向きな気持ちになることができた感じがします。何しろ、初めのころは仕方なく通っていたものが、現在は通うことが楽しみになったくらいですから。体調を崩して休職あるいは退職となったら、どうしても気持ちが後ろ向きになるものですが、職場復帰または再就職に対しては前向きな気持ちで臨みたいものです。あなたがもしリワークの利用をお考えなら、私は戸田病院さんのリワークをお勧めします。きっとあなたも前向きな気持ちになれると思います。